令和3年度の実施事業

公開日 2021年04月28日

西富岡・向畑遺跡の発掘現場見学会を実施しました

  • 日時
    令和3年4月18日(日)
  • 場所
    西富岡・向畑遺跡発掘現場
  • 参加者
    382名
  • 内容
     市内で発掘調査中の西富岡・向畑遺跡において、調査を担当する公益財団法人かながわ考古学財団主催による発掘現場見学会を実施しました。
     全長約10m、直径約60cmのカエデをはじめ、100本以上の樹木が炭化していない状況で確認されました。樹木と一緒に確認された土器や火山灰の特徴から、縄文時代後期のものと推測されています。
     また、調査区からは全国初の発見例となる鳥の羽根や、昆虫等も確認されています。
     全国的にも非常に珍しく、貴重な発見ということもあり、当日は382人もの多くの方に見学いただきました。
西富岡見学会2
部分的に切り出した木を真近で観察できました
西富岡見学会3
当日は行列ができるほど多くの方に参加いただきました
西富岡見学会1
調査区一帯に縄文時代の木が確認されました

子易・中川原遺跡の発掘現場見学会を実施しました

  • 日時
    令和3年4月25日(日)
  • 場所
    子易・中川原遺跡発掘現場
  • 参加者
    242名
  • 内容
     市内で発掘調査中の子易・中川原遺跡において、調査を担当する公益財団法人かながわ考古学財団主催による発掘現場見学会を実施しました。
     新東名高速道路の高取山トンネル付近で、過去の調査において中世の寺院跡と考えられる礎石建物や池の跡が確認されていましたが、今回の調査でその並びに建っていたと考えられる礎石建物や掘立柱建物跡が確認されました。
     建物跡付近で出土した金箔等の遺物も展示され、参加者は熱心に担当者の説明に耳を傾けていました。
子易見学会1
建物跡の説明を行っています
 
子易見学会3
遺物も展示されました
 
子易見学会2
ヴィジョンカー(大型スクリーン)での写真説明も行いました

大山能狂言親子教室を実施しました

  • 日時
    令和3年4月15日から毎月2回
  • 場所
    大山阿夫利神社 能楽殿
  • 参加者
    10名
  • 主催
    大山能楽社保存会
  • 内容
     市指定文化財である「大山能狂言」を後世に残すため、次代を担う伊勢原市内の小・中学生を対象に大山能狂言親子教室を開催しました。
     観世流能楽師の松木千俊先生の指導のもと、令和3年4月から月2回程の稽古を行い、10月に開催された火祭薪能ではそれぞれ仕舞を発表、さらにプロの能楽師に交じり稚児役として「鞍馬天狗」に出演しました。
     参加者は今後も続けたいという意欲もあり、頼もしい後継者として期待されます。
親子教室2
お稽古の様子
親子教室2
仕舞「道灌」
親子教室3
能「鞍馬天狗」

宝城坊宝殿特別展覧会を実施しました。

  • 日時
    令和3年11月27日(土)~令和4年1月31日(月)
    ※12月20日から1月10日を除く
  • 場所
    日向薬師
  • 参加者
    3109人
  • 内容
    宝城坊宝殿において、様々な色のライトで仏像の魅力を伝える展覧会を実施しました。文化庁補助金を活用したの日本博事業として実施し、インバウンド向けとして英語併記のパンフレットの作成や、音声ガイドを入れたタブレットの設置も行いました。
宝城坊展覧会2
展覧会の様子
宝城坊展覧会1
音声ガイドタブレット

資料から見るなつかしのいせはら展を開催しました

  • 日時
    令和3年12月18日(土)~26日(日)
  • 場所
    伊勢原市立中央公民館
  • 参加者
    489人
  • 主催
    伊勢原歴史文化遺産活用実行委員会
  • 内容
    市制施行50周年記念事業及び文化財フェスタとして、市制施行した頃、またさらにもう少しさかのぼり伊勢原村だった頃の伊勢原駅周辺の様子について、当時の広告チラシやポスター、遺跡の出土資料、写真資料を中心とした展示を行いました。また、参加者にも昔の様子について情報提供していただくコーナーも設置しました。
なつかしのいせはら展1
展示の様子
なつかしのいせはら展2
情報提供コーナー

第34回考古資料展を開催しました

  • 日時
    令和4年2月16日(水)~20日(日)
  • 場所
    伊勢原市立中央公民館
  • 参加者
    328名
  • 共催
    公益財団法人かながわ考古学財団
  • 内容
    令和3年度中に発掘調査された遺跡の出土資料を展示しました。コロナの影響で2年ぶりに実施され、同時に開催された中央公民館まつりに合わせて、5日間開催しました。展示遺跡は、子易・中川原遺跡、上粕屋・子易遺跡、西富岡・向畑遺跡、上粕屋・秋山遺跡、上粕屋・秋山上遺跡、神成松遺跡第8地点、上粕屋・石倉中遺跡、西富岡・長竹遺跡、東大竹・上谷戸遺跡第4地点です。また、今回から本サイト上で閲覧できる「オンライン考古資料展」も開催しました。
    オンライン考古資料展はこちらから
     
考古資料展1
考古資料展2

令和3年度伊勢原の遺跡調査報告会を開催しました

  • 日時
    令和4年3月12日(土)
  • 場所
    伊勢原市立中央公民館
  • 参加者
    58名
  • 共催
    公益財団法人かながわ考古学財団
  • 協力
    有限会社吾妻考古学研究所
  • 内容
    遺跡の発掘調査を行った担当者から、それぞれの遺跡の状況についてスライド等でお話ししていただきました。報告した遺跡は、子易・中川原遺跡、西富岡・長竹遺跡、東大竹・上谷戸遺跡第4地点です。
報告会1
報告会2

お問い合わせ

文化財係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-74-5109
FAX:0463-95-7615
このページの
先頭へ戻る