公開日 2007年06月06日
更新日 2020年02月21日
住居表示とは、住居表示に関する法律(昭和37年法律第119号)に基づき実施されるものです。土地の番号と別に、住居表示の番号を設定するものです。
次の地区で住居表示が実施されています。
- 沼目二丁目、三丁目、四丁目、五丁目
- 伊勢原一丁目、二丁目、三丁目、四丁目
(伊勢原四丁目は、一部の地区で住居表示が実施されています。) - 桜台一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、五丁目
- 高森二丁目、三丁目、四丁目、五丁目
- 高森台一丁目、二丁目、三丁目
住居表示実施区域内で建物を建築等する時は、市に届出が必要です。
- 届出に必要なもの
- 住居表示建物その他工作物新築等届出書
- 案内図、各階平面図、配置図 の写し
- 住居番号設定後、住居番号設定通知書・住居番号表示板(青色の番号プレート)をお渡しします。
- 届出書は、戸籍住民課にて配布しておりますが、このページからもダウンロードできます。
お問い合わせ
市民生活部 戸籍住民課住民登録係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4713
FAX:0463-90-1122
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード