公開日 2013年08月30日
更新日 2016年05月06日
伊勢原市では、平成22年度に伊勢原市下水道整備総合計画(下水道中期ビジョン)を策定し、下水道施設の維持と持続的な機能確保を行うため、重点施策の1つとして「下水道施設の改築更新」を位置づけております。
伊勢原終末処理場は、昭和61年度に供用開始し、既に26年が経過しており、当初に設置した設備が標準耐用年数を大幅に超過し、老朽化が進行している状況であります。
このようなことから、事故の未然防止及びライフサイクルコストの最小化を図ることを目的とし、長寿命化を含めた下水道施設の計画的な改築更新を定めた「伊勢原市下水道長寿命化計画(処理場・ポンプ場)」を策定しました。
計画期間は、平成25年4月を始期とする5年間とし、その後は基本的に5年ごとに見直し・改定を行っていく予定でおります。
- 伊勢原市下水道長寿命化計画(処理場・ポンプ場)概要版(PDF形式:3.3メガバイト)
お問い合わせ
土木部 下水道整備課下水道施設担当施設整備係
住所:伊勢原市神戸120番地アクアクリーンセンター
TEL:0463-92-4751
FAX:0463-95-0981
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード