公開日 2015年02月27日
更新日 2015年03月03日
伊勢原のシンボル「大山」を終始眺めながら、渋田川・歌川沿いを巡るコースです。天気が良ければ「富士山」も見えます。4月中旬には芝桜、6月上旬にはあやめの花が楽しめるフラットなコースです。
コース難易度:中級コース(ゆるやかな高低差のあるコース。4~7キロメートル程度。約1時間30分。) |
距離:6.8キロメートル 時間:100分 消費カロリー:約300キロカロリー 歩数:10,000歩 |
1.大田公民館【AED・トイレ】 ⇒ 2.芝桜(1.0キロメートル 15分) → 3.あやめの里(2.0キロメートル 30分) → 4.八幡神社(4.5キロメートル 70分) → 5.安養寺(5.0キロメートル 75分) ⇒ 1.大田公民館【AED・トイレ】 |
コースマップ
コース案内
渋田川沿いの芝桜
上谷地区を流れる渋田川の川畔の斜面いっぱいに、赤、白、ピンクの芝桜が咲き、花の絨毯のように美しいです。川面に映る花の色と生け垣の緑がより一層この景観を引き立てます。花の季節は、4月中旬頃、「かながわの花の名所100選」に選ばれています。
あやめの里
大山の美しい山容を望む歌川の川畔に、白、紫、碧紫など色とりどりの花菖蒲が一面に咲きます。花の見ごろは6月上旬から下旬頃、しっとりと雨にぬれる姿も情趣があり、「かながわの花の名所100選」に選ばれています。
お問い合わせ
保健福祉部 スポーツ課スポーツ係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4628
FAX:0463-93-8389