119番通報のかけ方

公開日 2015年09月01日

更新日 2020年03月31日

119番通報のかけ方

「119番」通報するときは、まず落ち着いて情報指令係員の質問に答えてください。また、固定電話をお使い頂ければ、電波状況が悪くなることが少ないので、できるだけ固定電話からの通報をお願いします。

  1. 「はい、伊勢原消防です。火事ですか、救急ですか。」とお聞きします。
    火事なら「火事です。」救急なら「救急です。」とはっきりと言ってください。
     
  2. 住所や目標物をお聞きします。
    住所をはっきりと言ってください。住所が分からない時は、近くの目標物を言ってください。
    (アパートやマンションの場合は、名称と階数、部屋番号も伝えてください。)
     
  3. 要請内容をお聞きします。分かる範囲でお答えください。
    火事の場合 何が燃えているのか、逃げ遅れの人あるいは負傷者はいるのか。
    救急の場合 病気か怪我か、現在掛かっている病気や病院がありましたら教えてください。なお、情報指令係員から応急手当をお願いする場合がありますのでご協力をお願いします。
     
  4. 名前と電話番号をお聞きします。
    あなたの名前と119番通報に使用している電話番号を言ってください。
  • 通報途中で「来れば分かる、早く来い。」と言い、内容を言わずに電話を切ってしまう方がいますが、消防隊や救急隊が現場に向かう車内で活動準備をするための貴重な情報なので、しっかりと内容を教えてください。
  • 救急車の要請をして「サイレンを鳴らさないで。」という方がいますが、緊急車両は赤色灯の点灯とサイレンの吹鳴が道路交通法施行令で定められているため、サイレンを鳴らさずに走行することはできません。
  • 日頃から、あなたの住所、電話番号、掛かっている病気や病院などを記入し、電話のそばに置き、通報時あわてないようにしましょう。
  • 119番は、緊急通報用です。災害通報以外は絶対に使わないでください。なお、救急病院や災害の問い合わせはテレホンサービスをご利用ください。
    消防テレホンサービス 電話番号 0463-93-3555
     

携帯電話からの「119番」通報

  • 固定電話と同様に「119番」へ通報してください。なお、市境付近や電波状況等により他市の消防機関につながる場合がありますので、その場合は「伊勢原市」であることをお伝えください。
  • 発生場所の住所が分からない場合は、近くの目標物(公共施設など)をできるだけ詳しくお伝えください。また、電波状況が悪い場合は、固定電話からの通報をお願いします。
  • 自動車等を運転中に利用しないでください。通報する際は、必ず安全な場所に停車させてから通報してください。
  • 確認などのため、情報指令係員や救急隊員などが電話をかける場合もありますので、通報後、電源を切らないようにしてください。

ファクスによる119番通報

  • 音声による「119番」通報が困難な方を対象に、ファクスによる「119番」通報の受信を行っています。
  • ファクス番号は、局番なしの「119番」です。
  • 情報指令係でファクスを受信すると、通報された方に対して受信確認のファクスを送信します。返信ファクスが届かない場合は、ファクス通報が届いてない可能性がありますので再度送信するとともに、付近の人に助けを求めてください。
  • ファクス「119番」通報をする用紙には、日頃からあらかじめ氏名、住所、電話(ファクス)番号などを記入し、ファクスの近くに置きましょう。

お問い合わせ

消防本部 消防署
住所:伊勢原市伊勢原3丁目32番20号
TEL:0463-95-2119
FAX:0463-91-4325
このページの
先頭へ戻る