公開日 2016年08月15日
更新日 2022年12月28日
主食 いわしの卵とじ丼
エネルギー | 321キロカロリー |
---|---|
たんぱく質 |
17.4グラム |
脂質 | 11.0グラム |
鉄 |
2.0ミリグラム |
カルシウム | 194ミリグラム |
食物繊維 | 1.7グラム |
食塩相当量 |
0.8グラム |
いわし味付け缶 | いわしの身 | 80グラム |
---|---|---|
缶汁 | 大さじ2 | |
おろし生姜(チューブでも可) | 小さじ1 | |
卵 | 2個 | |
ごはん | 200グラム | |
白すりごま | 小さじ1 | |
青じそ | 3枚 | |
(七味唐辛子や粉山椒、紅生姜) | 適宜 |
作り方
- いわしは半分に切る。電子レンジで加熱できる耐熱器にいわしと缶汁を入れ、おろし生姜をまぶす。
- 1にラップをかけて電子レンジで1分30秒加熱する。
- 卵を溶いてまわしかけ、ラップをしてさらに1分30秒加熱する。そのまま少しおいて蒸らす。
- ごはんにすりゴマを混ぜて小丼に盛り、3をのせ、刻んだ青じそを散らす。(好みで七味唐辛子や粉山椒、紅生姜などを追加する)
一口メモ
電子レンジのみで作れる簡単料理です。
缶詰の魚は骨まで柔らかいので丸ごと食べられ、カルシウムがたっぷりとれます。味付きさんまの缶詰などでもおいしく出来ます。
お問い合わせ
保健福祉部 健康づくり課健康づくり係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4609
FAX:0463-93-8389