公開日 2020年02月01日
更新日 2022年06月15日
国勢調査とは
国勢調査は、我が国に住んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査です。調査結果は、国や地方公共団体の政治・行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、国民生活に役立てられています。
調査の対象
調査時において、本邦内に常住している者
※「常住している者」とは、調査時において当該住居に3か月以上にわたって住んでいるか、又は住むことになっている者をいい、3か月以上にわたって住んでいる住居又は住むことになっている住居のない者は、調査時現在居た場所に「常住している者」とみなします。
調査項目(令和2年国勢調査時点)
世帯員に関する事項
(1) 氏名
(2) 男女の別
(3) 出生の年月
(4) 世帯主との続き柄
(5) 配偶の関係
(6) 国籍
(7) 現在の住居における居住期間
(8) 5年前の住居の所在地
(9) 在学、卒業等教育の状況
(10) 就業状態
(11) 所属の事業所の名称及び事業の種類
(12) 仕事の種類(職業)
(13) 従業上の地位
(14) 従業地又は通学地
(15) 従業地又は通学地までの利用交通手段
世帯に関する事項
(1) 世帯の種類
(2) 世帯員の数
(3) 住居の種類
(4) 住宅の建て方
令和2年国勢調査の結果(確報値)
伊勢原市の人口は10万1,780人
令和2年10月1日を基準日として行われた国勢調査の人口集計の結果が、国から公表されました。
伊勢原市の人口は、10万1,780人、世帯数は4万5,361世帯です。
前回(平成27年)の調査に比べ、人口は266人、世帯は2,273世帯増えました。
項目 | 令和2年(確報値) | 平成27年(確報値) | 比較増減 | 増減率 |
---|---|---|---|---|
人口総数 | 101,780人 | 101,514人 | 266人増 | 0.26% |
男 | 51,486人 | 51,429人 | 57人増 | 0.11% |
女 | 50,294人 | 50,085人 | 209人増 | 0.42% |
世帯数 | 45,361世帯 | 43,088世帯 | 2,273世帯増 | 5.28% |
令和2年国勢調査の関連ページ
平成27年国勢調査について
平成27年国勢調査の結果は、平成27年国勢調査のページをご覧ください。
平成22年国勢調査について
平成22年国勢調査の結果は、平成22年国勢調査のページをご覧ください。
お問い合わせ
企画部 経営企画課企画調整係(統計担当)
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-74-5608(0463-94-4845)
FAX:0463-93-2689