公開日 2017年10月24日
更新日 2018年12月06日
市では、妊娠期から青年期に至るすべての皆さんに安心して生活していただける環境を充実させることにより、伊勢原市を選び、住み続けていただけるまちの実現のため、伊勢原市第5次総合計画後期基本計画において、いせはらの「魅力」と「暮らしやすさ」向上リーディングプロジェクトとして「未来につなげる子育て環境づくり」の取組を掲げました。
この取組では、妊娠・出産・子育てに関する支援、ワーク・ライフ・バランス(仕事と子育ての両立)の促進、雇用の創出や公園等の拠点整備など、広く関係する分野と担当部署や関係機関を連携・連動させることにより、子育て環境の充実を総合的に推進することで、「みんなで支える子育てタウン」の実現を目指しています。「クルリン子育てサポートいせはら」は、この取組の一環として、切れ目のない子育て支援や相談支援体制を皆さんに知っていただくために、ガイドブックの配布やポータルサイトの開設によって子育て支援情報を分かりやすく発信することを目的としています。
「未来につなげる子育て環境づくり」の取組について
多様なニーズに応じた「サポート体制の充実」に取り組みます
子育て世代のライフステージに応じた切れ目のない支援を充実させることで、子どもを産み育てやすい環境を整えるとともに、貧困や障がいによって子どもたちの将来が閉ざされることがないよう、個々のニーズに応じたサポート体制の充実に取り組みます。
子育て世代が「働きやすい環境づくり」を推進します
保育関連施設の整備や相談支援体制の充実により、仕事を子育てを両立できる生活を支援するとともに、ワーク・ライフ・バランスの普及促進を企業及び市民へ働きかけ、子育て世代が多様な働き方を選択できる環境を整えます。
子どもの健やかな成長を支える「安全で魅力ある生活環境」を整えます
学校施設の更新や、通学路などの歩行空間の整備を推進するとともに、地域における交通防犯対策や親子で楽しめる公園づくりに取り組むことで、子どもが安心して学び、遊ぶことができる、安全で魅力ある生活環境を整えます。