公開日 2018年05月01日
更新日 2018年05月01日
障害者基本法、障害者総合支援法および児童福祉法に基づき、「第5期伊勢原市障がい者計画・障がい福祉計画及び第1期障がい児福祉計画」を策定しました。
第4期計画(平成27年度から平成29年度)では「障害のある人もない人も、共に考え、支え合い、安心してくらせるまち いせはら」を基本理念とし、市民一人ひとり、地域、企業、学校、行政などが一体となって施策の推進を図ってきました。
平成28年4月には障害者差別解消法の施行、平成28年5月には障害者総合支援法が改正され、新たな福祉サービスが導入される等、多様化・複雑化する障がい者福祉の様々な課題の解決に向けて取り組んでいくことになります。
こうした国の動向、社会情勢、ニーズの変化等を踏まえ、第5期伊勢原市障がい者計画・障がい福祉計画及び第1期障がい児福祉計画(平成30年度から平成32年度)では、障がいのある人が、住み慣れた地域で自分らしくいきいきと生活していけるよう、障がいのある人の人権の尊重という観点に立って、障がい者施策の推進を図ります。
お問い合わせ
保健福祉部 障がい福祉課障がい者支援係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4721
FAX:0463-95-7612
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード