公開日 2019年07月19日
更新日 2021年06月18日
今月は、この時期に気を付けたい水分補給についてのお話です。
皆さんは、のどが渇く前に水分をとっていますか?人は、自身が感じるよりも汗をかき、水分を欲しています。最低でも一日に2.5L程度の水分が必要ですが、食事から摂取できるのは約1Lといわれています。残りの1.5Lは、次の点に注意し、こまめに摂取しましょう。
(1)利尿作用のある飲み物
カフェインの含まれる飲み物やアルコールには、利尿作用があります。摂取した以上に体内の水分を排出してしまい
ますので水分補給には向きません。
(2)糖類を含む飲み物
甘い飲み物は、のどの渇きを感じやすくなり、飲み過ぎにつながります。また、日常的に飲んでいると肥満や糖尿病の
リスクも。
(3)スポーツドリンク・経口補水液
汗を大量にかく場合には、スポーツドリンクや経口補水液を活用しましょう。ただし、塩分や糖分も含んでいるため、
飲み過ぎには注意しましょう。
水分補給には水やノンカフェインの麦茶などがおすすめです。
適切に飲んで、夏を乗り切りましょう。
今月のレシピは「牛乳とレモンで作るラッシー風ドリンク」
この時期にピッタリの、すっきり爽やかな飲み物です。ミネラルやビタミンも補えます。
伊勢原市役所のfacebookにも食育情報を月1回程度アップしています。よろしければ、「いいね!」や「シェア」をしていただけると幸いです。
お問い合わせ
保健福祉部 健康づくり課健康づくり係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4609
FAX:0463-93-8389