公開日 2020年02月18日
更新日 2022年10月04日
「猛暑日でも食べたくなるお弁当」
令和元年食育料理コンテスト 中学生の部「栄養バランスを考えたお弁当」で市長賞(最優秀賞)に選ばれたレシピです。
エネルギー | 668キロカロリー |
---|---|
たんぱく質 | 23.5グラム |
脂質 | 14.6グラム |
鉄 | 2.7ミリグラム |
カルシウム | 96ミリグラム |
食物繊維 | 9.3グラム |
食塩相当量 | 2.2グラム |
ご飯
ご飯 | 200グラム |
---|---|
のりたまふりかけ | 4グラム |
作り方
- のりたまふりかけをかける。
豚ヒレ肉の照り焼き
豚ヒレ肉 | 80グラム | |
---|---|---|
塩 | 小さじ6分の1 | |
片栗粉 | 大さじ1 | |
A | 酢 | 小さじ1 |
みりん | 大さじ2分の1 | |
しょうゆ | 大さじ2分の1 |
作り方
- ヒレ肉を一口大に切り、棒で叩く。
- 1に塩・片栗粉をつける。
- 油をひいたフライパンで火が通るまで焼く。
- Aを入れ、からませる。
きくらげと人参とアスパラの煮びたし
生きくらげ | 2枚 |
---|---|
人参 | 2分の1本 |
アスパラガス | 3本 |
めんつゆ(3倍濃縮) | 小さじ1 |
水 | 100ミリリットル |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方
- きくらげ、人参、アスパラガスを食べやすい大きさに切る。
- 1を水の入った鍋に入れて中火で煮て、めんつゆを加える。
- ごま油を入れる。
卵焼き
卵 | 2個 |
---|---|
砂糖 | 小さじ1 |
白だし | 小さじ2分の1 |
作り方
- 卵に砂糖と白だしを入れ混ぜる。
- 厚焼き卵にする。
甘露煮
さつまいも | 小2分の1本 |
---|---|
水 | 130ミリリットル |
みりん | 小さじ1 |
砂糖 | 大さじ1 |
作り方
- さつまいもを1センチメートル幅の輪切りにする。
- 15分ほど水につけ、あくをぬく。
- 水、みりん、砂糖を入れ煮る。
野菜
とうもろこし | 20グラム |
---|---|
ブロッコリー | 30グラム |
ミニトマト | 40グラム |
レタス | 10グラム |
作り方
- とうもろこし、ブロッコリーは栄養素を逃がさないように短時間でゆでる。
- トマトとレタスはよく洗っておく。
- 適当な大きさに切り、そえる。
お問い合わせ
保健福祉部 健康づくり課地域医療係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4616
FAX:0463-93-8389