公開日 2020年04月16日
更新日 2020年05月28日
新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が令和2年5月25日に解除されました。伊勢原市においては、7月1日から通常の運営ができるよう、段階的な対応をとりたいと考えています。
宣言が解除された後も、感染症対策の徹底を継続する必要があります。急激な利用者の増加は感染リスクが高まることから、家庭で児童を育成できるときは利用を控えていただき、段階的に再開できるようご協力ください。
6月1日(月曜日)以降の児童コミュニティクラブの開所(利用)時間、御利用にあたっての注意事項等についてお知らせします。
なお、掲載内容はホームページ公開時点でのものであり、今後の状況の変化によっては変更となる場合があります。
6月1日(月曜日)から6月12日(金曜日)までの利用時間
- 平日の「登校日」に該当する日
下校後から午後6時30分(延長利用は午後7時)まで - 平日の「登校日」に該当しない日
午前8時から午後6時30分(延長利用は午後7時)まで - 土曜日
午前8時から午後6時30分(延長利用は午後7時)まで
6月15日(月曜日)以降の利用時間
- 平日
下校後から午後6時30分(延長利用は午後7時)まで - 土曜日
午前8時から午後6時30分(延長利用は午後7時)まで
御利用にあたっての注意事項
- 子どもの健康状態を確認し、発熱や咳などの呼吸器症状が認められる場合は、自宅で休養させてください。
- 登下校時の児童の安全確保のため、車で送迎する場合は十分に御注意ください。可能な場合は徒歩での送迎をお願いします。
- お弁当と水筒を御持参ください(給食再開まで)。
育成負担金について
- 6月分の育成負担金につきましては、利用日数に基づき、次のとおり減額します。
(1)当該月の利用日数が入所日数の2分の1未満のとき・・・半額
(2)当該月に1日も利用していないとき・・・・・・・・・全額(0円)
※一旦、減額前の額で納付していただき、返還金として清算します。詳細は別途通知します。 - 7月分以降の育成負担金につきましては、利用日数に関わらず月額で徴収する予定です。
おやつ代・教材費について
- 6月分のおやつ代・教材費につきましては、次のとおりとします。
6月中に1日も利用しないことが確定しており、6月8日(月曜日)までに各コミュニティクラブに「休止届」を提出された方は、免除とします。詳細は別途通知します。
児童コミュニティクラブ休止届(6月休止用)[DOCX:14.7KB] - 7月分以降につきましては、通常どおり月額で集金する予定です。
お問い合わせ
子ども部 子ども育成課認定・入所係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4641
FAX:0463-95-7612