子育て支援センター事業「子育て講座」の参加者を募集します

公開日 2022年12月15日

更新日 2022年12月28日

子育てワークショップ「子どもの心のコーチング」~たっぷり愛して、しっかり任せる~

子育て支援センターでは、「子どもの幸せな自立のために育みたい3つの力」について学ぶ、『子育てワークショップ「子どもの心のコーチング」~たっぷり愛して、しっかり任せる~』を開催します。レクチャーや体験ワーク、参加者同士での対話を通して、今日からできる子どものサポート方法を見つけましょう。「子どもの幸せな自立」を目指して活動しているNPO法人ハートフルコミュニケーションの講師が、自分らしく幸せに子育てをするために、あなたの「子どもへのサポート力」を高めます。

子育て支援センターの子育てアドバイザーが託児を行います。

開催内容

【講師】伊藤 寛子氏(NPO法人ハートフルコミュニケーション認定ハートフルコーチ)

【開催日程およびテーマ】 

第1回:1月27日金曜日「育てたい3つの力(1)愛すること」

第2回:2月21日火曜日「育てたい3つの力(2)責任」

第3回:3月24日金曜日「育てたい3つの力(3)人の役に立つ喜び」

1日のみの参加でも可

【開催場所】

第1回:市民文化会館(練習室2)

第2回:市民文化会館(練習室2)

第3回:中央公民館(第1学習室)

【開催時間】午前10時から正午

【参加対象】0歳から小学生までの子を子育てしている保護者

【募集人数】各回12人(申込順)

託児について

託児の持ち物や注意事項については、「託児を依頼されるみなさまへ」をご覧ください。

「保育カード」はダウンロードし、事前に記入をして当日持参してください。ダウンロードができない人は、担当から郵送しますので、早めにご連絡ください。

「託児を依頼されるみなさまへ」jtd[PDF:115KB]

「保育カード」[PDF:48.3KB]

 

予約について

LINEもしくは電話で予約をしてください。

1.市LINE公式アカウントはこちら→      

友だち追加→トーク画面「基本メニュー」→「申請・予約」→「窓口予約」→「教室・講座」→「子育て講座」

2.電話:0463-74-5558

【予約開始】令和4年12月15日木曜日から各回前日まで

担当・お問い合わせ  

子育て支援課(子育て支援センター)0463-74-5558

お問い合わせ

子ども部 子育て支援課子育て支援係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4633
FAX:0463-95-7612

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る