公開日 2022年08月16日
更新日 2022年08月18日
突然訪問してきた事業者に、安易に屋根等の点検をさせないようにしましょう。
点検箇所を、わざと壊して撮影し勧誘するなど、悪質なケースもあります。
相談事例
近所で工事をしているという事業者が訪問してきて「屋根がめくれているのが見えた。屋根に登って点検する」と言うので依頼した。
点検後、屋根が浮いている写真を見せられ、そのままにしておけないと思い30万円で修理の契約をした。
その後、家族の勧めでハウスメーカーにあらためて点検を依頼したところ、「釘を引き抜いたような新しい傷がある」と言われた。
アドバイス
- 点検後に修理を勧められても、その場で契約しないようにしましょう。
別の専門家に点検を依頼したり、複数の事業者から見積もりを取ったりすると良いでしょう。
- 家族や周囲の人は、不審な人が来ていないか、見慣れない書面がないかなど、高齢者の様子に気を配りましょう。
- 工事終了後でも、クーリング・オフできる場合があります。
問い合わせ先
困った時は、伊勢原市消費生活センターへご相談ください。
伊勢原市消費生活センター
- 電話:0463-95-3500
- 相談日時:月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
午前9時30分~午後4時(正午~午後1時を除く)
- 相談方法:電話か窓口
- ところ:市役所1階 人権・広聴相談課
かながわ中央消費生活センター
- 電話:045-311-0999
- 相談日時:月曜日~金曜日
午前9時30分~午後5時
土曜日
午前9時30分~午後4時30分
(祝日、年末年始は除く)
- 相談方法:電話か窓口
- ところ:かながわ県民センター6階(横浜駅西口)
※日曜日及び祝日の相談については、全国共通の電話番号「消費者ホットライン」をご利用ください。
電話番号:(局番なし)188
相談日時:日曜日、祝日の午前10時から正午まで、午後1時から午後4時まで
※PHS、IP電話、プリペイド式携帯電話からはご利用いただけません。
関連リンク(外部リンク)
お問い合わせ
市民生活部 人権・広聴相談課広聴相談係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4717
FAX:0463-92-9009