公開日 2021年02月22日
更新日 2022年07月14日
分別品目(燃やすごみ、古紙類、ペットボトル、缶類、衣類・古布、廃食用油、ガラスびん、有害物、不燃物、容器包装プラスチック、粗大ごみ)の出し方の注意点や、「品目別リスト」で具体的な品目を挙げて、それぞれの出し方の留意点を紹介しています。
「混ぜればごみ、分ければ資源」—きちんと分けて出すことで、ごみの減量をめざしましょう。
令和3年2月発行 いせはらごみ分別ガイド~わが家のごみと資源の出し方~(一括版)[PDF:980KB]
分別ガイドに掲載されていない品目例も含めた品目別リストはこちらをご確認ください。
令和3年2月発行 いせはら分別ガイド【ページ別】 | |
---|---|
掲載内容 | ページ |
|
いせはら分別ガイド(1ページ)[PDF:981KB] |
|
いせはら分別ガイド(2ページ)[PDF:261KB] |
|
いせはら分別ガイド(3ページ)[PDF:486KB] |
|
いせはら分別ガイド(4ページ)[PDF:436KB] |
- 分別ガイド外国語版(Foreign language Version)
お問い合わせ
経済環境部 清掃リサイクル課収集業務係
住所:伊勢原市神戸378番地
TEL:0463-94-7502
FAX:0463-92-4717
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード