公開日 2014年08月15日
更新日 2023年09月05日
伊勢原市内に在住・在学・在勤の29歳までの青少年と、その保護者からの相談を受けています。
友だちのこと、家庭のこと、学校のこと、心配なことや困ったこと…ひとりで悩まずに相談してください。
「子どものことについて相談したい。でも、どこへ相談したらいいのか分からない」という保護者の相談も受けます。
青少年用ヤングテレホン
専用ダイヤル:0463-96-0800
受付日時:月曜日~金曜日の午前9時から午後5時まで(祝日、年末年始を除く)
青少年相談(保護者用)
専用ダイヤル:0463-94-1030
受付日時:月曜日~金曜日の午前9時から午後5時まで(祝日、年末年始を除く)
メール相談
電子メールによる相談は、青少年相談室メール相談をご利用ください。
平日の夜間や、土曜日・日曜日・祝日・年末年始などは、回答できません。
回答は市役所が休みの日を除き、5日以内とします。
対面相談(市LINE公式アカウントで予約できます)
相談員と対面でお話をしたいときは、電話、メールでのご予約のほか、伊勢原市LINE公式アカウントからも予約ができます。相談時間は1回50分が目安です。当日キャンセルもできます。
- 予約方法その1
- 基本メニュー「申請・予約」をタップ
- 「窓口予約」をタップ
- 「相談窓口」をタップ
- 「青少年相談」をタップ
- 「青少年相談窓口予約」をタップすると予約フォームが開きますので、必要事項を入力してください。
※お名前のみ必須です。お名前はニックネームやハンドルネームでも大丈夫です - 「予約日時指定」をタップし、希望の日時を指定してください。
- メッセージが届いたら予約完了です。
- 予約方法その2
- トーク機能で「青少年相談」と送信
- 青少年相談のメッセージが返ってきますので、「青少年相談窓口予約」をタップして、予約フォームに必要事項を入力してください。
- 「予約日時指定」をタップし、希望の日時を指定してください。
- メッセージが届いたら予約完了です。
※予約には、伊勢原市公式アカウントへの「友だち登録」が必要です。「友だち登録」の方法は、市LINE公式アカウント(市政情報をLINEで配信)のページをご覧ください。
県内の青少年相談窓口
かながわ子ども・若者総合相談センター
土曜日、日曜日、祝日も相談を受けています。
電話:045-242-8201
受付日時:火曜日~日曜日の午前9時から正午まで、午後1時から4時まで(年末年始を除く)
LINEによる相談もあります。詳しくは、かながわ子ども・若者総合相談センターをご覧ください。
横浜いのちの電話
毎日・24時間、相談を受けています。
電話:045-335-4343
詳しくは、社会福祉法人 横浜いのちの電話をご覧ください。
神奈川県ひきこもり地域支援センター
ひきこもり相談の専用電話です。土曜日、日曜日、祝日も相談を受けています。
電話:045-242-8205
受付日時:火曜日~日曜日の午前9時から正午まで、午後1時から4時まで(年末年始を除く)
詳しくは、神奈川県ひきこもり支援ポータルサイトまたは神奈川県ひきこもり地域支援センターホームページをご覧ください。
チャットボットによる相談窓口検索
あなたはひとりじゃない(内閣官房孤独・孤立対策担当室ウェブサイト)
自動応答によるチャットボットにより、悩みに応じた相談窓口を紹介します。
一般向けと18歳以下向けページがあります。詳しくは、リンク先をご覧ください。