平塚市・大磯町・二宮町と「パートナーシップ宣誓制度に係る自治体間連携に関する協定」を締結しました

公開日 2023年12月01日

更新日 2023年12月01日

制度を利用している人が転入・転出する場合に生じる負担の軽減を図るため、12月1日に平塚市・大磯町・二宮町と「パートナーシップ宣誓制度に係る自治体間連携に関する協定」を締結しました※運用開始日は令和6年1月1日です。

連携協定を締結した自治体一覧(令和5年12月1日時点)
自 治 体 名 協 定 締 結 日 運 用 開 始 日
秦 野 市 令和5年6月27日(火曜日) 令和5年7月1日(土曜日)
厚 木 市
海 老 名 市
愛 川 町
清 川 村
横 浜 市 令和5年10月25日(水曜日) 令和5年11月 1日(水曜日)
藤 沢 市
平 塚 市 令和5年12月1日(金曜日) 令和6年1月1日(月曜日)
大 磯 町
二 宮 町

※運用開始日以降に両自治体の間で転入した場合に適用されます

自治体間連携の概要

自治体間連携をしていない場合、制度を利用している人が転入・転出する際に、転出元(引っ越し前)の自治体へ交付書類(宣誓書受領証や受領証カード)の返還手続きを行い、転出先(引っ越し後)の自治体で改めて必要書類を揃え、宣誓を行う必要がありました。

自治体間連携を開始したことにより、協定を締結している転出先の自治体への手続き(申出書の提出)のみ行い、転出元の自治体への返還手続きは不要となります。また、転出先の自治体への独身であることを確認する書類(戸籍抄本や独身証明書)の提出を省略できるようになりました。

自治体間連携協定を締結している自治体から伊勢原市に転入して継続申告する場合は、改めて宣誓書受領証と受領証カード(希望者のみ)を発行します。

なお、各自治体によって宣誓要件が異なる場合があります。転入先の宣誓要件を満たす場合のみ自治体間連携を利用することができます。

運用方法

1.当事者が、転出元自治体に転出先自治体への転出手続きを行う。
 2.転出元自治体は、宣誓書受領証や受領証カードを回収せず、転出手続きを終了する。
 3.当事者が、転出先自治体に転入手続きを行い、旧宣誓書受領証等を提出する。
 4.転出先自治体は、転入後に旧宣誓書受領証等を確認し、宣誓要件を確認した上で、旧宣誓書受領証等を回収、旧宣誓  
   書受領証の宣誓日を引継ぎ、新宣誓書受領証等を交付する。
 5.転出先自治体は、旧宣誓書受領証等の写しを保管するとともに、原本を転出元自治体へ送付する。

手続きの流れ(フローチャート)[PDF:117KB]

伊勢原市に転入する場合の手続き

(1)申出日の事前予約(要相談)

 申出を希望される日の7日前までに電話、窓口、 電子メールよりご連絡ください。

【受付】人権・広聴相談課 人権・男女共同参画推進係(1階1番窓口)
         電話番号 0463-94-4716(直通)
              メールアドレス jinken@isehara-city.jp
              月曜日~金曜日(休日及び年末年始を除く) 午前8時30分~正午、午後1時 ~午後5時

予約時にお伝えいただきたいこと

  1.    申出希望日と時間
  2.    申出する二人の氏名(ふりがな)・生年月日・住所・日中の連絡先
  • 通称名を使用する場合は、あらかじめお伝えください
  • 申出できる日時は、月曜日~金曜日(休日及び年末年始を除く)の午前9時 ~正午、午後1時~午後4時です
  • 申出日時が確定したことを市が回答した時点で、予約は成立します
  • 申出希望日は、なるべく複数の候補日をお知らせください

(2)パートナーシップ宣誓継続の申出(申出日当日)

  1. 予約した日時に以下の必要書類(提示物を含む)を持参し、必ずお二人でお越しください。
  2. 提出された必要書類により、要件および本人確認などをいたします
  3. 伊勢原市職員の面前で、「パートナーシップの宣誓に関する申出書」に記入(署名)してください

 ※自ら記入することが難しい場合は、両当事者立会いのもとで、 他の人に代筆していただくこともできます

申出日時

月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)

午前9時~正午、午後1時 ~午後4時

申出場所

伊勢原市人権・広聴相談課(1階1番窓口)

※プライバシー保護のため、原則個室で対応いたします

必要書類

  • 本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証、パスポートなど)
  • 伊勢原市に転入したことが分かる、現住所を確認する書類(住民票の写しまたは住民票記載事項証明書)
  • 転出元(引っ越し前)の自治体で交付された「宣誓書受領証」や「受領証カード」※自治体によって名称は異なります

(3)「パートナーシップ宣誓書受領証」などの交付

【交付書類】

  • 「パートナーシップ宣誓書受領証」1通
  • 「パートナーシップ宣誓書受領証カード」各人1枚(希望者のみ)
  • 「パートナーシップの宣誓に関する申出書」の写し

※交付に係る手数料は無料。原則、1時間程度で書類を交付します

クルリン

お問い合わせ

市民生活部 人権・広聴相談課 人権・男女共同参画推進係
住所:伊勢原市田中348番地
TEL:0463-94-4716
FAX:0463-92-9009
お知らせ:問い合わせメールはこちら

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
このページの
先頭へ戻る