公開日 2018年01月29日
更新日 2021年01月08日

自治会連合会は、伊勢原市内にある102の単位自治会(平成31年4月1日)で組織しています。また、町村合併(昭和29年・31年)前の旧町村を7地区(伊勢原北、南、大山、高部屋、比々多、成瀬、大田)とする地区自治会が構成されています。そして、各地区自治会から選出された代表者によって自治会連合会理事会を構成し、全体の運営を行っています。
この理事会では、毎月1回定例会を開催し、市などの行政機関と地域との連絡調整や多くの地域課題解決に向けた協議を行っています。
社会状況が大きく変化する時代にあっても地域の中での身近な互助的な活動は、日常生活にとって欠かすことはできません。このような活動を通じて育まれた「地域の絆」は、日々の暮らしを支え合ううえで、最も重要なものであると考えています。
自治会連合会は、市内の単位自治会を代表する立場で、行政などと協働して住民福祉の充実のために活動しています。
活動内容
- 定例会の開催(原則毎月20日)
- 研修会の企画・実施(理事研修会、自治会長研修会、新任自治会長研修会)
- 専門部会の開催(コミュニティ研究委員会など)
- 審議会などへの委員の推薦
- コミュニティ助成(宝くじ助成)制度の企画調整
- 行政理事者との懇談
新型コロナウイルス関係
市から提供している新型コロナウイルスに関する情報のうち、特に自治会活動で必要になると思われる情報をまとめましたのでご活用ください。
市主催イベント、市主催事業の動向について
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う、市主催イベント(祭り、音楽・文化等発表会、スポーツ大会など)や市主催事業(展示会、講演会、講座・教室、会議、説明会、相談会、検診(健診)など)の中止等については次のリンク先からご確認ください。
新型コロナウイルス感染症の影響に伴い中止等とする市主催イベント・事業等の一覧
自治会における集会所等の使用制限(案)について
各自治会において、集会所等の使用を制限する場合の周知文案を掲載いたしますのでご活用ください。
自治会館使用再開に向けた周知文(案)[DOCX:26.6KB]
感染症拡大防止のための集会室等の使用人数(案)[XLSX:10.7KB]
新型コロナウイルス感染症拡大予防対策について
中止・延期することが難しい会議等を開催する場合の感染症拡大予防対策については次のリンク先をご覧ください。
感染防止対策取組書の発行、LINEコロナお知らせシステムについて
集会所等で行っている感染防止対策が一覧で分かる感染防止対策取組書の発行や、感染防止対策取組書を読み取ることで、濃厚接触の可能性が疑われる方への通知を受け取ることができるLINEコロナお知らせシステムについては、次のリンク先をご覧ください。
その他、新型コロナウイルス感染症に関する情報
ここに掲載されているもの以外にも、市から新型コロナウイルス感染症に伴うさまざまなお知らせを公開しておりますので次のリンク先をご覧ください。
市等からの回覧依頼事項について
市等からの回覧依頼事項については、ホームページ上にも掲載しておりますので、こちらをご覧ください。
ニュース
理事研修会を開催しました(令和元年7月19日)
建設が進められている新東名高速道路の建設現場と、新東名高速道路の工事に際して発掘された埋蔵文化財事務所を視察しました。
埋蔵文化財事務所では、実際に発掘された埋蔵文化財を解説付きで見学し、新東名高速道路建設現場では県道603号線との接続部、供用前のインターチェンジの現場などを視察しました。
自治会長研修会を開催しました(令和元年7月4日)
中央公民館展示ホールにて自治会長研修会を開催しました。
市内102の自治会から85名の自治会長が参加しました。
講師に伊勢原市介護高齢課地域包括ケア推進係から主幹兼係長の栗田由美子氏を招き、今後始まる新制度「生活支援体制整備事業の概要」と「市内の高齢者支援の現状について」をテーマとして講演していただきました。
講演後には、11のグループに分かれてグループディスカッションを行い、講演会を受けて感じた課題や日頃地元で感じている高齢者に関する課題、取り組みについて議論を交わしてもらいました。
令和元年度定期総会を開催しました(令和元年5月23日)
令和元年度の定期総会を開催し、平成30年度の事業報告及び決算、令和元年度事業計画及び予算について審議し、全ての議案が承認されました。
総会前には、長いこと自治会長としてご尽力いただいた方の表彰も行いました。
地区自治会について
自治会連合会理事会の構成
自治会連合会理事会は、14人で構成しています。会長(1人)、副会長(2人)、会計(2人)、監事(2人)、理事(7人)
役職 | 名前 | ふりがな | 選出地区(単位自治会) |
---|---|---|---|
会長 | 大川 要 | おおかわ かなめ | 成瀬(下落合自治会) |
副会長 | 宮﨑 清 | みやざき きよし | 伊勢原南(大句自治会) |
副会長 | 小松 均 | こまつ ひとし | 大田(上平間自治会) |
会計 | 小澤 和博 | おざわ かずひろ | 高部屋(峰岸上自治会) |
会計 | 近藤 治通 | こんどう はるみち | 比々多(白根自治会) |
監事 | 武蔵 郁夫 | むさし いくお | 伊勢原北(片町第二自治会) |
監事 | 植松 康起 | うえまつ やすおき | 大山(子易下自治会) |
理事 | 谷亀 邦雄 | やがめ くにお | 伊勢原北(板戸第一自治会) |
理事 | 上田 寛 | うえだ ひろし | 伊勢原南(沼目団地自治会) |
理事 | 小川 惠巳 | おがわ よしみ | 大山(大山上自治会) |
理事 | 須藤 責 | すどう もとむ | 高部屋(山王原自治会) |
理事 | 大木 幸一 | おおき こういち | 比々多(三ノ宮自治会) |
理事 | 橋場 誠二 | はしば せいじ | 成瀬(高森台自治会) |
理事 | 髙部 忠美 | たかべ ただみ | 大田(沖小稲葉自治会) |
理事会定例会会議録など
市等からの回覧依頼事項
- 令和2年度回覧
- 12月分
- 11月分
- 10月分
- 9月分
- 8月分
- 7月分
※各自治会における実際の回覧は、ここに掲載されているもののほか、各地区や各自治会独自の案件が追加される場合があります。
自治会加入のご案内
地域住民であれば、誰でも加入することができます。住みやすい地域にするため、積極的に自治会活動にご参加ください。
規約
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード